こんなものを頂いた
名前は むべ ですって 聞いたことないなぁ~~~
食べられるんだってさ
あけびみたいかな? あけびも食べるのに苦労する
むべは あけびみたいに割れないんだってさ
どれが食べられて どれが食べられないのかわかんないや
むいてみた
こんなに白いものが・・・ヌルヌルしてむきにくいなぁ
あけびに似ているんじゃないか?
もう 食べるのよそうか いやいや 何事も挑戦
種の周りの白いものが甘い そう甘いではないか
でも!!!! これは頂けない それは 種の周りにある白いものの入ったその外の内側 何言っているのかわかんないって? そうだろうな~~~
わ~~気持ち悪いいって? 写真の腕悪いからな
肌色の果肉の内側だ ここに ザラメのようなザラザラしたものがくっついている これが~~~~ もう~~~邪魔なんだ 口のなかで 美味しさを台無しにしてくる 知らなかったとは言え・・・・・まったくいやになっちゃう
そんな むべ
これって自然に山にあるらしい 栽培はされていないとか
何も甘い食べ物のなかった古の頃には 美味しい食べ物であったに違いない
山に出かけたら ちょっと探してみてはいかがでしょうか 見つかるかもね |
2015年2月23日月曜日
むべ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
パソコンが急に壊れるってあるんだね
快適なパソコンだった 自分希望にカスタマイズしてもらったから 使いよいのは当たり前 それが 思いもよらず急に真っ黒な画面に変身 ちょっと無理かけたかなぁとは思ったが このくらい大したことないと それが それが ああああ 情けない 器械は正直だよ まったくだ 心臓部は稼働している...
-
イチジクが出回って安くなった頃 小さくて安いものを見つけたら挑戦してください イチジク 小15個 粉糖(ヨーグルトに入ったものでいい)24g(8g×3袋) 白ワイン 100cc イチジクの皮をむき レンジ対応のふた付き容器に入れる 白ワイン 砂糖をいれる ふたをして レンジ5分...
-
麗紅・・・・・なんとも中国ドラマの中に出てきそうな名前 綺麗で 優雅な生活をしている 苦労知らずのお嬢様 まあそんな感じね こちらはミカン それでもどこかしら優雅な気ままな生活を匂わせるミカン カットしなけりゃ 果汁が溢れ出る 目いっぱいに背伸びしているようなそんなミカン ...
-
珍しい秋を見つけた これは 何だろう まるで アケビのようだ アケビなら もっと紫になって割れないと食べられないのでは・・・ ソラマメなら ちょっと遅いね もう畑にはないだろう 触ると ちょっと硬いような・・・・柔らかいような・・・・ ずっしりと重い 木になっていたのかな? ...
0 件のコメント:
コメントを投稿