昨夜まで快適に動いていたパソコン
今朝もいつの通りに作動し立ち上がった
ちょっと用事で 5分ほど離れた
戻るとパソコンはスリープ状態
もうスリープしちゃったのか 変だなと思いつつも気に留めず操作を続ける
が が 出てきたメッセージは「節電に入ります」だって
おいおい 節電なんていいよ・・・困った
そこでまたしても 起こしてみるが またまた
「節電に入ります」のメッセージ
そうこうしているうちに 再起動さえできなくなった
セーフモードで起動させても またセーフモード選択画面で止まる
もうなんともならなくなった
トラブルチェックしてみると HDDがエラーだって
なんだって? HDD?
ということは 壊れたっていうこと?
そんなばかな????
快適に動いていたし HDDも60%で常に止めていたのに・・
こんなことあるかい?
バックアップ取っていないよ この頃は・・・・
にんなおじゃんになっちゃった
快適に動いているからって バックアップは大事だね
ちょっとの油断で バックアップも取っていなかった悔しさったらないよ
そういえば バックアップに少しでもなるかと Dドライブにファイルは保存していた
こうなれば Dドライブだって何の役にも立たない
外付けしかないね
パソコン外に保存が大事だと感じたね
隣で やっぱり保存は紙が一番だねだって言ってる
紙の代わりのパソコンが紙に勝てないなんて・・・・・・
やっぱり紙面が一番かしら
???????????????????
2015年2月22日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
パソコンが急に壊れるってあるんだね
快適なパソコンだった 自分希望にカスタマイズしてもらったから 使いよいのは当たり前 それが 思いもよらず急に真っ黒な画面に変身 ちょっと無理かけたかなぁとは思ったが このくらい大したことないと それが それが ああああ 情けない 器械は正直だよ まったくだ 心臓部は稼働している...
-
麗紅・・・・・なんとも中国ドラマの中に出てきそうな名前 綺麗で 優雅な生活をしている 苦労知らずのお嬢様 まあそんな感じね こちらはミカン それでもどこかしら優雅な気ままな生活を匂わせるミカン カットしなけりゃ 果汁が溢れ出る 目いっぱいに背伸びしているようなそんなミカン ...
-
菊芋っていうから どんなものだろうと買ってみた サクサクしている 皮をむいてもさくさく これって 本当に芋なの? サラダにできるとあるので 薄切りにしてみた さくさく 芋じゃない 煮てみた やっぱりさくさく 芋じゃない なんで菊芋なんだろう ...
-
快適なパソコンだった 自分希望にカスタマイズしてもらったから 使いよいのは当たり前 それが 思いもよらず急に真っ黒な画面に変身 ちょっと無理かけたかなぁとは思ったが このくらい大したことないと それが それが ああああ 情けない 器械は正直だよ まったくだ 心臓部は稼働している...
0 件のコメント:
コメントを投稿