|
なんと なんと 南瓜だけあって硬いこと 硬いこと
レンジで少し火を通してから切ってみた
皮は薄く これがあんなに硬いのか・・・とびっくりさせられた
それにしても これは瓜みたいだ 南瓜のように黄色くない どちらかと言えば 白だ
果肉は・・・これもやっぱり硬い
う~~ん これじゃ瓜じゃないな
かなり厚めの ちょうど茄子の田楽にでもするくらいの厚さに切って
レンジにかけた 5~6分はかかったと思う
箸を入れてみたら 周りからぞろぞろと
まるで輪になった荷造り紐を 内側から引っ張り上げるように崩れてきた
面白い
う~~ん 汁のないそうめんだ
口にすると ほんのり南瓜の味がする
決して甘くない くどくない あっさりとした味だ 調味料を加えてもいいのだろうが そのままでも十分に美味しかった
ふ~~ん これがそうめん南瓜か
皮を剥いたら そうめんのように裂けてくるんかと想像していた
生では そうめんではない 火を通すと そうめんになる まるで 手品みたいな変化だ
面白い野菜だよ
これって 子供と一緒に夕食でも作るメニューにいれると面白いに違いない 親子で楽しい夕食作り 食卓が楽しめるよ マジック料理ってね |
2015年2月22日日曜日
そうめん南瓜
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ひるね
気持ちいいな 海の上でぷかぷかうかんで寝そべって 堤防の上へよいしょ うわ~ 高い なんだよこの高さは 降りれないよ 誰か助けて~ どこか階段ないか 歩くのも怖い おじさんがはしごかけてくれた すごい長いはしごだよ 下に降りたら 誰もいない あのおじさんは? どうしよう こ...
-
イチジクが出回って安くなった頃 小さくて安いものを見つけたら挑戦してください イチジク 小15個 粉糖(ヨーグルトに入ったものでいい)24g(8g×3袋) 白ワイン 100cc イチジクの皮をむき レンジ対応のふた付き容器に入れる 白ワイン 砂糖をいれる ふたをして レンジ5分...
-
天草って果物だよ なんで天草なんだろうね この果物 カットして食べる そうしないと 果汁があふれてしまうんです 甘い 甘い果汁ですが ちょぴり温州ミカンの酸っぱさが残っていて 甘さがしまっている 大好きな果物 オレンジピールって高いですね オレンジで作る人が大半ですよね でも...
-
茄子 1本 だし汁 大匙1 花鰹 小1袋 薄口醤油 小匙1 茄子の皮を取る 4つに切る 厚さ5mm位の薄切りにする レンジ対応の容器に入れる 蓋をする レンジ700Wで3分 出来上がったら だし汁 薄口醤油 花鰹を入れ 蓋をして振る 器に盛る
0 件のコメント:
コメントを投稿