なんと なんと 南瓜だけあって硬いこと 硬いこと
レンジで少し火を通してから切ってみた
皮は薄く これがあんなに硬いのか・・・とびっくりさせられた
それにしても これは瓜みたいだ 南瓜のように黄色くない どちらかと言えば 白だ
果肉は・・・これもやっぱり硬い
う~~ん これじゃ瓜じゃないな
かなり厚めの ちょうど茄子の田楽にでもするくらいの厚さに切って
レンジにかけた 5~6分はかかったと思う
箸を入れてみたら 周りからぞろぞろと
まるで輪になった荷造り紐を 内側から引っ張り上げるように崩れてきた
面白い
う~~ん 汁のないそうめんだ
口にすると ほんのり南瓜の味がする
決して甘くない くどくない あっさりとした味だ 調味料を加えてもいいのだろうが そのままでも十分に美味しかった
ふ~~ん これがそうめん南瓜か
皮を剥いたら そうめんのように裂けてくるんかと想像していた
生では そうめんではない 火を通すと そうめんになる まるで 手品みたいな変化だ
面白い野菜だよ
これって 子供と一緒に夕食でも作るメニューにいれると面白いに違いない 親子で楽しい夕食作り 食卓が楽しめるよ マジック料理ってね |
2015年2月22日日曜日
そうめん南瓜
登録:
コメントの投稿 (Atom)
パソコンが急に壊れるってあるんだね
快適なパソコンだった 自分希望にカスタマイズしてもらったから 使いよいのは当たり前 それが 思いもよらず急に真っ黒な画面に変身 ちょっと無理かけたかなぁとは思ったが このくらい大したことないと それが それが ああああ 情けない 器械は正直だよ まったくだ 心臓部は稼働している...
-
麗紅・・・・・なんとも中国ドラマの中に出てきそうな名前 綺麗で 優雅な生活をしている 苦労知らずのお嬢様 まあそんな感じね こちらはミカン それでもどこかしら優雅な気ままな生活を匂わせるミカン カットしなけりゃ 果汁が溢れ出る 目いっぱいに背伸びしているようなそんなミカン ...
-
菊芋っていうから どんなものだろうと買ってみた サクサクしている 皮をむいてもさくさく これって 本当に芋なの? サラダにできるとあるので 薄切りにしてみた さくさく 芋じゃない 煮てみた やっぱりさくさく 芋じゃない なんで菊芋なんだろう ...
-
快適なパソコンだった 自分希望にカスタマイズしてもらったから 使いよいのは当たり前 それが 思いもよらず急に真っ黒な画面に変身 ちょっと無理かけたかなぁとは思ったが このくらい大したことないと それが それが ああああ 情けない 器械は正直だよ まったくだ 心臓部は稼働している...
0 件のコメント:
コメントを投稿