鍋焼きラーメンって まさか土鍋に?? その必要性は 何? う~~ん わらないな~~~ そこで 鍋焼きラーメンとやらを食べに出かけた 出かけたといっても そこは高知県須崎 今午後2時 松山道を大洲東まで そこからは国道197号をひたすら上る山道だ 今度は下りの山の中 途中道の駅 温泉 プール ・・・・と見たいもの 食べたいものを我慢 ひたすら須崎まで 3時間 予定より早く着いた それもそうだろう 休憩もさせてもらえない 日が暮れないうちに着きたかった 日が長くてよかった まだまだ明るい さ~~てお目当ての鍋焼きラーメンは何処だ? かわうそ道の駅で聞いてみる わかった?ふ~~ん 店の名前はわかった ナビで探す 近そうだ さあ 出発だ なんだか解かりにくいが・・・もうナビに任せるより仕方ない おっとと 通り過ぎたそ! あれじゃないか??? Uターンだ まてよ ここは交差点の中? 信号は? 無い いいか え~~いUターンだ ここだ ここだ 駐車場は? 地図だ 何だって?全く理解できない あっちだ う~~ん ここは違う 向こうか? こっちか? あ~~ん 迷ったぞ あれじゃないか? 住居の跡地らしい ここだ さあ 行くぞ ちょっと入り難らいな このタイプ まあいいか 中は意外とこじんまりと 掃除されていた 決して綺麗じゃないが・・・ コップに水を持ってきてくれた 注文は もちろん鍋焼きラーメン 並 大 特大 並ください うちの麺は 細くて硬いですよ 味は濃いですよ はい はい 何とも親切だこと しばらくして 男女2人連れ 今度は 観光客らしい女性1人 彼女が聞いた 並と大の違いは? 麺が1.5倍との返事 そうなのか・・・と この写真からすると ちくわ3切れ ねぎ5本 卵1個 何ともシンプルだこと この店見渡すと 色々な芸能人が来たらしい サイン 手の型 写真と所狭しと並んでいた 来たぞ ラーメンだ アツイ アツイ 鍋焼きだ 細い麺が 沈んでいた 熱くて 食べられない 写真と一緒だ 寂しい具(;O;) 醤油味の鶏スープ 硬くなった身が数個 底に転がっていた 輪切りのちくわ ねぎ 卵 固い麺も美味しいとふうふうしつつ食べる が が・・・ ちょっと湯が冷めたのか そうなると麺が延びてきて ちょっと・・・ このラーメンは 早食い向きだ 熱くても 早く食べないと伸びて 少しでも伸びるといただけなくなる・・・ さてさて 鍋焼きにする意味は? まあいいか そんなこと またしても3時間かけて戻る 物好きは誰だ? |
2015年2月22日日曜日
鍋焼きラーメン
登録:
コメントの投稿 (Atom)
パソコンが急に壊れるってあるんだね
快適なパソコンだった 自分希望にカスタマイズしてもらったから 使いよいのは当たり前 それが 思いもよらず急に真っ黒な画面に変身 ちょっと無理かけたかなぁとは思ったが このくらい大したことないと それが それが ああああ 情けない 器械は正直だよ まったくだ 心臓部は稼働している...
-
麗紅・・・・・なんとも中国ドラマの中に出てきそうな名前 綺麗で 優雅な生活をしている 苦労知らずのお嬢様 まあそんな感じね こちらはミカン それでもどこかしら優雅な気ままな生活を匂わせるミカン カットしなけりゃ 果汁が溢れ出る 目いっぱいに背伸びしているようなそんなミカン ...
-
菊芋っていうから どんなものだろうと買ってみた サクサクしている 皮をむいてもさくさく これって 本当に芋なの? サラダにできるとあるので 薄切りにしてみた さくさく 芋じゃない 煮てみた やっぱりさくさく 芋じゃない なんで菊芋なんだろう ...
-
快適なパソコンだった 自分希望にカスタマイズしてもらったから 使いよいのは当たり前 それが 思いもよらず急に真っ黒な画面に変身 ちょっと無理かけたかなぁとは思ったが このくらい大したことないと それが それが ああああ 情けない 器械は正直だよ まったくだ 心臓部は稼働している...
0 件のコメント:
コメントを投稿