250Vで電気製品を使ってみた
やかんをかけて あっと言う間に沸く
100Vの感覚でお湯を沸かしていたら なんといつの間にか湯がなかった
焦げ付く寸前でびっくり
ゆで卵を作っていた
あれ? 硫黄くさいぞ!
なんとゆで卵どころか こげ卵ができちゃった
100Vの感覚が抜けきれない
250Vと判っていても100Vの感覚で動いてします
あっという間に湯が沸く 煮物の汁がなくなる
早くて助かることも 困ることも
そのスピードについていけない
追いついてやる!!とコンロに向かうと
なんと なんと相手は上手 悔しい!!負けたよ またしても
それって何だよって?
やかんのお湯がなくなったんだよ
コーヒー入れようと湯を沸かしていたら 湯がなくなったんだよ
ちょっと 他の用事をしていたらね
あ~~ん こんな時は こっちの状況に合わせてくれ!!
100Vでもいいんだよ~~
洗濯機 が~~ が~~ その音ったら が~~ が~~だよ
250V威力って こんな所にもあるのかい?
が~~ が~~ が~~・・・
もういいよ 250Vは
これじゃ 近所迷惑だよ
寒いよ!! わっ水が飛んでるよ
冷えすぎだよ
クーラーの冷えったら 効きすぎだよ
直ぐに冷えちゃうなんて 250Vの威力だ すごいぞ!!
それからが・・・問題なんだよ
冷えすぎて 水が飛び散るんだよ
風の方向にいると ピチ ピチ つめた~~い
こんな所で雨降らすなよ
あ~~あ 服がしけっちゃったじゃないの
250Vの威力はすごい
250Vのスピードでついていかな行っちゃいけないんだよ
100Vの世界がいいかも・・・
よそ見している時間があるからね
ちょっと忘れてたよ・・・でも大丈夫??なんだもの
250Vの家事を体験して
2015年2月22日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
パソコンが急に壊れるってあるんだね
快適なパソコンだった 自分希望にカスタマイズしてもらったから 使いよいのは当たり前 それが 思いもよらず急に真っ黒な画面に変身 ちょっと無理かけたかなぁとは思ったが このくらい大したことないと それが それが ああああ 情けない 器械は正直だよ まったくだ 心臓部は稼働している...
-
イチジクが出回って安くなった頃 小さくて安いものを見つけたら挑戦してください イチジク 小15個 粉糖(ヨーグルトに入ったものでいい)24g(8g×3袋) 白ワイン 100cc イチジクの皮をむき レンジ対応のふた付き容器に入れる 白ワイン 砂糖をいれる ふたをして レンジ5分...
-
天草って果物だよ なんで天草なんだろうね この果物 カットして食べる そうしないと 果汁があふれてしまうんです 甘い 甘い果汁ですが ちょぴり温州ミカンの酸っぱさが残っていて 甘さがしまっている 大好きな果物 オレンジピールって高いですね オレンジで作る人が大半ですよね でも...
-
麗紅・・・・・なんとも中国ドラマの中に出てきそうな名前 綺麗で 優雅な生活をしている 苦労知らずのお嬢様 まあそんな感じね こちらはミカン それでもどこかしら優雅な気ままな生活を匂わせるミカン カットしなけりゃ 果汁が溢れ出る 目いっぱいに背伸びしているようなそんなミカン ...
0 件のコメント:
コメントを投稿