2015年2月22日日曜日

これって何?

イメージ 1

イメージ 2

色々な品種改良がなされている食物の世界
そこまでしてもいいのかな???と思うクローン

こんなことしていると 数年後 数十年後 数百年後には 
最初の味はどんなだった?
最初の形はどんなだった?
どんな組み合わせなの?家系図が見えない・・・

そんなことになるのでは ないかと・・・
生き物はそれぞれに進化して 今に至っているものではあるが

最近ほどにぐちゃぐちゃに入り乱れて 変化している植物のあり様に
ちょっと心配するのは・・・やめたほうがいいのかしら

この野菜は何だと思いますか?
メロン?
かぼちゃ?

いやいや 違いますね
半分に割ってみました

ちょっとは わかりかけてきましたか
種の並びからして 瓜の仲間のようですね
そう 瓜の仲間です
では 何でしょう

重さ?
13cm(直径)のもので 660gほどでした
もっと 大きなものもありました
作り主がその場にいたら 尋ねてみたいものでした

匂い?
ほとんどないです

本来 これは長いきゅうりの形で 見かけます
でも でも こちらはメロンの形でした
突然変異でしょうか

1個だけでなく 何個もあると言うことは 作為に品種改良?

紫のなすは 
         白も欲しいと消費者が言うのでしょうか 白いナスになって店先に

きゅうりのいぼ
         いやだと消費者が言うのでしょうか いぼのないきゅうりが店先に

長いズッキーニでは
        きゅうりと間違うと消費者が言うのでしょうか メロン型のズッキーニが生まれる 


というわけで これはズッキーニです
何も言われなければ メロンと思って買う人もいるのかも?
匂いがないから 熟していないとはねられるかな?

季節がなくなり 形が 味が変わる
これは 楽しくなっていいことなのか
便利になっていいことなのか
それとも 悪いこと???

私には わからない
私には わからない

0 件のコメント: